京都メディアフォーラム例会記録(2004.7~2011.12)

京都メディアフォーラム例会記録

2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

11月8日はアジアプレス石丸次郎さんの講演+朝鮮情勢最新映像です

来年度以後の新しい研究プロジェクトの夢を描いていることを実現したいという思いを、ただいま助成金申請書類の作成であたふたとしている。夢を実現するためには、仲間がいる。その仲間と一緒に研究するためには、助成金がほしい。だったら、書類を書かなく…

文化の日は、お寺で映画。坂本龍一も入れ込むテーマ

ロハスな生き方を訴える坂本龍一は、最近、政治に関わっている。もちろん、9.11事件の時にも、時流に抗して『非戦』という本を出版いたのだけれども、最近は、青森県六ヶ所村のプロトニウム再処理工場設置反対の国際的なキャンペーンを張っている。彼のサイ…

たとえ危険な場所でも、知り合いがいれば、また取材したい

玉本英子さんの講演を見る ↑ (ダウンロードするか、iTunes for mac/winで見てください。) 先週金曜日夜、情報館のマルチメディア講演会で、「報道を変えるハンディカメラの可能性 ―戦争後のイラクでは何が起こっているのか−」と題して、「アジアプレス・イン…

イラクからのまなざしー当たり前だけど、そこでも、いつもの生活があるー

紛争地域からの映像は、様々な媒体を通じて伝えられる。それはニュース性がある点で貴重である。しかし、戦闘場面や悲惨な光景を見続けると、視聴者の意識には、その地域ではそうした事件との関連でしか思い出されない作用が働く。つまり、その地域では戦闘…

人間の文明を宇宙人に伝える方法とは

今日は、大学コンソーシアムの仕事である大学に調査のためのヒヤリングに行ってきた。ヒヤリング調査自体は面白かったが、その大学に行った折には必ずおじゃまする研究室がある。地球科学や文明論を研究しておられる原田さんである。大学教育の改善に向けて…

『天使の卵』富樫森監督、村山由佳原作者登場

『天使の卵』監督・原作者の映像を見る ↑ (ダウンロードするか、iTunes for mac/winで見てください。) 今日は、京都学生映画祭典当日。京都シネマのインターン生が企画する30分間の監督を交えたトーク企画の本番だった。映画祭典自体が学生が中心で企画され…

学生三人一緒で、京都シネマ入場料が一人千円になる割引開始!

インターン生の企画として、京都シネマ側と交渉して実現した大学生の割引企画です。既に高校生向けの割引制度はありますが、京都は大学生が多く、彼らに足を運んでほしい、という気持ちを込めて京都初の試みをしました。 割引の詳細は、大学生3人以上で映画…

紙は、近い将来貴重品になるー中西印刷専務の話ー

先日、ラジオカフェで中西印刷専務の中西秀彦さんをお招きして、お話を伺った。テーマは、 「電子出版と紙出版の行方と私たち〜市民の情報発信の拡大と出版の可能性〜」と題して、印刷・出版業界の 話から将来のわれわれの生活の変化についても語っていただ…

トライアド・インタビューを授業で使ってみる

最近、授業方法をいろいろ試してみようと工夫している。 前期までは、散発的に始めたトライアド・インタビューが意外に好評なので、いろいろの授業で試している。この方式は、早稲田大学の向後千春さんが始めたもので、三人組になって、話し手、聞き手、書き…

SOBORO/ゼミの打ち上げをCOCON烏丸で

9/8-/10横浜イベント、9/10京都イベントに筒井ゼミ(二年生)も半数以上が関わった。 ここらでゼミの打ち上げをしようと思っていたところ、SOBORO反省会も兼ねて、打ち上げに参加させてもらうことになった。 場所は、会議場所であった、COCON烏丸の一室をお…

携帯電話をテーマに高校生に話す

筒井の報告スライドを見る 今日は、オープンキャンパス。入試の重点イベントとして全学的な取り組みだった。あいにく雨模様だったが、それにも関わらず意外に高校生の出足がいい。高校生や保護者向けの企画を練っているが、教員は、朝から夕方まで個人面談で…