京都メディアフォーラム例会記録(2004.7~2011.12)

京都メディアフォーラム例会記録

2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

子供たちを責めないで

縁があって、来年度、こどもに関する講義を担当することになった。 国際関係論の講義でも、「こども」の項目を講義するときには苦手意識があったので、ちょっと意外かもしれない。確かに、国際関係論はもちろん社会科学では、国家、市民、政治家、兵士などと…

茅葺きの農家がこんなにたくさん

夕食に洛北山中にある美山町の納豆が食べたくなった。そこで、車で買いに行くことにした。 納豆に関してはそれぞれの自慢があるのだが、ここの納豆は、ワラ包みはもちろんながら、粒が非常に大きく、歯ごたえがあるので、「畑の牛肉」という食感だ。実は、京…

二人のアーネスト・サトウ

昨夜、共著での投稿論文を仕上げて、共著者に数日間検討してもらっている。戻ってくるまで、しばしの休息ができたので、今日は自転車で、京都駅まで、高速バスチケットを買いに行った。洛北から30分程度で到着するので、住みやすい小さな町だ。帰路に、御…

Podcastはっしー・日本列島縦断!1000人対話の旅(デビュー)

はっしーイベント1、 はっしーイベント2、 はっしーイベント3 をダウンロードイラク日本人人質事件の被害者をめぐるわが国での「自己責任」の論争は、日本社会の危うさを露呈させた。被害者および家族に対する陰湿な嫌がらせを見ると、一体今は本当に今は平…

チャンスの神様は、前に出た人にだけ振り向く

(以下の文章は、ゼミのブログに書いた文書を元に作成しました。したがって、学生に向けた内容になっています。)今回の衆議院解散を受けた立候補者の動きを見ていると、野望を抱いている人々の実態がわかっておもしろい。小泉首相が郵政改革だけを試金石に…

きっとうまくいく

お盆間近になり、通常業務も停止し、おまけに大学サイトやメールサーバが停止しているので、こういう時には、季節の行事に出かけるのにかぎる。京都に住んでいても、大原などの観光地へは滅多にいかない。しかし、この日は、大原・三千院の拝観料が無料なの…

計画を並べておこう

前期の成績も提出したので、そろそろ夏の研究計画に取りかからないといけない。一つは、日本語表現法の回顧と展望について。これは、先日の学会で企画したシンポジウムをベースにして論文形式で投稿するものである。他のパネリストの方との連名であるが、私…

8月に入っても講義がある

このブログは先月終わりから更新していなかった。理由は、学内行事や昨日までの研究出張が重なったことと、ブログに書いたことが先方にご迷惑がかかったことから慎重になったことがある。 このブログは、自らの活動と教育・研究との関連を振り返りたいために…